Loading...

サービス内容

サービス内容

業務内容

Service

  • 会社・法人登記

  • 土地建物の登記

  • 測量

  • 遺言手続き

  • 相続手続き

  • 土地建物の名義変更

土地建物の登記

不動産を売買したり、贈与したり、相続をした場合、
法務局に登記申請をして名義を変えることが必要です。
また、住宅ローンを完済したときは、抵当権を抹消する必要があります。
名義変更をしないままでいると、将来的に手続きが大変になるおそれがありますので、早めにお手続きをすることが大切です。
当事務所では、豊富な実績をもつスタッフが、親切・丁寧にお客様をサポート致します。
まずは、お手軽にご相談ください。

相続手続き

不動産の所有者がなくなった場合、相続の登記をして名義を変更する必要があります。
この手続きを一般的に「相続登記」といいます。
相続登記をしないままでいると、相続人が増えてしまう等、
将来的に手続きが大変になることもあります。 相続登記には、戸籍謄本の収集等、面倒な作業も伴いますが、
親切にサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。

遺言手続き

「終活」という言葉が一般的になりつつあり、遺言書の重要性が浸透し、
遺言書を作成される方が増えています。
お元気なうちに大切なご家族が相続で揉めることのないよう、
ご自身のお気持ちを遺言書に残すことは大切です。
特に、お子様がいらっしゃらないご夫婦の場合は、
法定相続人が配偶者となくなった方のご兄弟や甥姪になることが多いため、
残された配偶者のためにも遺言書を書いておくことをお勧めいたします。
遺言書を作成するためには作成上の決まり事があります。
また、内容が不明確な遺言書ではご意志を実現できないこともあります。
当事務所では、遺言書の内容の書き方から、遺言書の作成まで、
お客様の思いに耳を傾け、丁寧にサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。

会社・法人登記

新規に会社を設立したい、役員が変わった、新たな事業を追加したい、
本店を移転したい等、会社を運営していく上で、登記事項に変更が生じることがあります。
変更登記をするためには、その前提として必要な手順・手続きをすることが必要になります。
会社や法人の種類(株式会社なのか合同会社なのか、一般社団法人なのかNPO法人なのか等)で、必要な手続きや書類が変わってきます。
当事務所では、ご相談から申請まで、親切かつ迅速に、あなたの会社をサポート致します。
お気軽にご相談ください。

土地の登記

畑から宅地に地目を変更したい場合、登記記録上の地目を変更する「土地地目変更登記」、
土地を分割し一部を売却したい場合など、登記記録上の一つの土地を分割する「土地分筆登記」、
隣接する複数の土地を一つの土地にまとめたい場合、登記記録上複数の土地を合併する「土地合筆登記」、
土地売買の際、地積の確定を求められた場合、
登記記録上の地積と実際に測量した面積一致させる「土地地積更正登記」等があります。
不動産登記ほうに従い作業を進めていきます。
複雑な登記業務について皆様に適切で丁寧なご説明を心掛けていきます。
まずは当事務所にお気軽にご相談ください。

建物の登記

建物を新築した場合、登記記録上に登録手続きする「建物表題登記」、
建物を取り壊した場合、登記記録上の登録を抹消する「建物滅失登記」、
建物を増築、一部取り壊した場合、登記記録上、現況に合致させる「建物表題変更登記」等
ここでは代表的な建物表記の例をあげさせていただきましたが、
その他の各種建物登記についても対応させていただきます。
不動産登記法に従い作業を進めていきます。
複雑な登記業務について皆様に適切で丁寧なご説明を心掛けていきます。
まずは当事務所にお気軽にご相談ください。

測量

土地の売買により、登記簿面積と実測面積を比較したい場合に行う、「現況測量」、
土地の売買や分筆、登記簿上の土地の面積を合致させる地積更正登記を行う際には
「境界確定測量」が必要です。
土地の所有者及びその近隣者と共に境界を確認する境界立会を行い、
確認した境界を測量し確定図面を作成します。
教会に関するトラブルは年々増加しており、皆様の不動産資産価値を守るためにも、
まずは当事務所にお気軽にご相談ください。

お問い合わせ

Contact

お電話かお問い合わせフォームより
お気軽にお問い合わせください。
0480-22-0039
受付 9:00~18:00(土日祝日除く)